out

このサイトはお酒に関する内容を含んでいます。
あなたは20歳以上ですか?

冬ギフト特集
新酒・しぼりたて特集
伊根満開
村祐
光栄菊
燗酒
フラミンゴオレンジ
新着商品
銘柄一覧
 

トップ > 日本酒 > 大吟醸 > 雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】

雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】
雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】
雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】
雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】
雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】
雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】

雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml【箱入り】

価格: 11,000 (税込)
数量

SOLD OUT




未成年者の飲酒は法律で禁止されています

※特殊な形状の商品となる為、発送サイズが変更または1個口に収まらない場合はメールにてご連絡させていただきます。
※和紙掛け不可となります。

商品説明

山田錦の産地兵庫県でも一番良い山田錦の取れる特A地区(東条町)の山田錦を35%に精米し、国立公園野呂山の伏流水で、丁寧に低温で丹精込めて醸した大吟醸です。
これを「つるし」という方法で雫を集め、その中で一番〜三番取りを限定で商品にいたしました。
上品な味と香りをお楽しみいただければ幸いです。
(蔵元コメント)

商品について

商品名 雨後の月 真正大吟醸 斗瓶取り 720ml
タイプ 大吟醸
容量 720ml
アルコール度数 17度
原材料名 米(国産)、米麴(国産米)、醸造アルコール
使用米 兵庫県特A地区産山田錦100%
精米歩合 35%
日本酒度 +3
蔵元 相原酒造/広島県

蔵元紹介

1875年(明治8年)創業の相原酒造は、戦争により一時休業するも、その後もまた酒造りの道を歩み続けました。
大きな変化を遂げたのは、昭和63年。
相原準一朗が就任をすると、自分が飲んで美味しいお酒を造りたいと「品質第一」を徹底。
吟醸蔵に生まれ変わりました。
蔵を代表する酒「雨後の月」は小説家、徳富蘆花が発表した「自然と人生」の短編題より二代目・相原格が命名しました。
「雨あがりの空に、冴え冴えと光輝く月が周りを明るく照らす」そんな澄みきってうつくしい酒を醸したいと、蔵人が常に目標を掲げる名前です。

関連商品

この商品のレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

レビューを投稿する

入力された顧客評価がありません。