[LOGINTYPEZ]

近年注目されている“クラフトジン”。

ジンは「ジュニパーベリー」と呼ばれる
セイヨウネヅ(西洋杜松)という針葉樹の実を主体に
蒸留所ごとに数種類のスパイス・果実・ハーブ等
様々なボタニカルを使用し香り付けしたスピリッツです。

ジュニパーベリーは、ジン以外にはアロマオイルや、
スパイスとして熟成した果実を乾燥させたものを
サーモンの塩漬けや肉料理の臭み消しに使われます。

最近では日本国内にもジンを造る蒸留所が増え、
焼酎蔵やウイスキーメーカーも蒸留の技術を生かして
日本ならではのハーブや果物を使用した
個性豊かなクラフトジンを製造しています!

クラフトジンのお洒落なボトルは目を引くのか
店頭でも足を止めて眺めている方が多く、
「気になってはいたが何から試せばいいのか…」という方や、
味わいの違いや飲み方など、ご相談を受けることも。

ということで今回は、
伊勢五本店お勧めのクラフトジンをご紹介致します♪

まず、ジンをまだあまり飲んだことがないという方は、
気になる蒸留所の定番商品から試してみてはいかがでしょうか?
ボタニカル、ベーススピリッツ、蒸溜方法などメーカーごとに
オリジナリティがあり全く違う味わいが楽しめます。

おすすめのクラフトジン7選

  • 季の美 京都ドライジン

    蔵元:京都蒸留所/京都府

    【アルコール度数】45%
    【原料】ジュニパーベリー、オリス、檜、柚子、レモン、緑茶(玉露)、生姜、赤紫蘇、笹の葉、山椒(実)、木の芽

    日本初、ジン専門の京都蒸溜所がつくるジャパニーズクラフトジン
    季の美 京都ドライジンは、お米からつくるライススピリッツとボタニカルに玉露や柚子、檜や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。
    英国と京都の伝統を融合させたプレミアムクラフトジンです。
    ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを加えた唯一無二の味わいをお楽しみいただけます。
    通常、ジンは全てのボタニカルをまとめて蒸溜しますが、「季の美」の製法は非常に独特です。
    11種のボタニカルを特性に応じて「ベース(礎)」、「シトラス(柑)」、「ティー(茶)」、「スパイス(辛)」、「フルーティ&フローラル(芳)」、「ハーバル(凛)」の6つのグループに分類し、別々に蒸溜した後にブレンドします。
    それぞれの素材を最大限に生かしながら匠の技で絶妙な調和を取る、これが京都蒸溜所の「雅」製法です。
    素材からデザインに至るまで伝統と革新を注ぎ込んで丁寧につくり上げた雅な世界をお楽しみください。

    【テイスティングコメント】
    京都の山々の神聖な空気のような透明感。
    瑞々しい柚子のアロマ、そして山椒が竹林に漂う霧のように降り注ぎます。
    ジュニパーが和のフレーバーにうまく溶け込みフィニッシュにかけてジンジャーのスパイスが顔を出します。

  • 香の森

    蔵元:養命酒製造(駒ヶ根工場)/長野県

    【アルコール度数】47%
    【原料】クロモジ枝、レモンピール、ジュニパーベリー、トチュウ葉、クロモジ葉、桑の実、杉の葉、カショウ、ショウガ、リコリス、セージ、カルダモン、ローズマリー、ローレル、オレンジピール、クコの実、松の葉、アンジェリカ、シナモン、アニスシード、醸造アルコール

    「クロモジ」香る森のクラフトジン
    ひとくち飲めば広がる、爽やかなクロモジと18種類のボタニカルの豊かな香りと澄んだ味わい

    レモンピールやジュニパーベリーを初めとする18種類のボタニカルを配合。
    さらに、国産ハーブである「クロモジ」を加えて、まるで森の中にいるような爽やかさを出しました。
    中央アルプスに磨かれた伏流水を仕込水に使用しています。
    幾重にも広がり、重厚なハーモニーを奏でる日本の森が育んだ「クラフトジン 香の森」。
    緑深い森を思わせる味わいをお愉しみください。

  • 桜尾-SAKURAO- ジン ORIGINAL

    蔵元:SAKURAO B&D/広島県

    【アルコール度数】47%
    【原料】グリーンレモン、ネーブル、夏ミカン、柚子、橙、ヒノキ、緑茶、赤紫蘇、高原生姜

    広島産の柑橘など9種類のボタニカルとジュニパーベリーをはじめ計14種類の原料を使い、スティーピングとヴェイパー製法で製造。
    柑橘と伝統的なジンの風味が融合したアロマが特徴です。

  • OSUZU GIN edition original

    蔵元:尾鈴山蒸留所/宮崎県

    【アルコール度数】45%
    【原料】ジュニパーベリー、山椒、柑橘類等

    ジンのベースとなるスピリッツの原料となる芋は全て私たちが運営する農業生産法人甦る大地の会で栽培したものを使用しています。
    その芋を手造りの麹を用いて発酵させて、地元宮崎産のボタニカルを贅沢に使用した大地の香水のようなクラフトジンです。
    ベース(山ねこスピリッツ)が香りと丸みを持っているので高アルコールでありながら口に含んだ時にも刺激の少ない印象があります。
    使用しているボタニカルはジュニパー ベリー、山椒、日向夏、金柑、ゆず、生姜、榊(さかき)、椎茸などを使えっています。
    基本的にはそれぞれを個別で蒸留してブレンドしております。
    珍しい榊に関しては私の先祖が代々神主であったこともあり神事や神棚に供えるこちらを使用しました。
    香りもグリーンで爽やかな香りを足してくれています。
    椎茸は尾鈴山の蔵の周りでもよく栽培されていること、またベースに麹を用いいていることで似たような香りを持っていたこと、少し旨味の香りを足すことで食中酒としての楽しむために採用しました。
    今後も使用するボタニカルは変更することがあります。
    また、他のボタニカルや一部のボタニカルに特化したエディションも販売を予定しております。

    【飲み方】
    もちろん自由です。
    私はジンをトニックとソーダで割るジンソニックが好みです。
    食虫はシンプルにソーダ割りで。
    王道のマティーニやネグローニなどジンのカクテルでも美味しくお召し上がりいただけます。
    (蔵元コメント)

  • Japanese GIN 和美人

    蔵元:本坊酒造 マルス津貫蒸溜所/鹿児島県

    【アルコール度数】47%
    【原料】醸造アルコール(国内製造)、ジュニパーベリー・コリアンダーシード・柚子・辺塚橙・檸檬・金柑・けせん・月桃・緑茶・生姜・紫蘇

    「Japanese GIN 和美人」は、鹿児島の多様な自然環境で育まれるボタニカルを取り入れたジャパニーズ・ジンです。
    素材が持つ特性を引き出すことにより、コリアンダーシードのスパイシーさがジュニパーベリーのフレーバーを引き立たせ、蒸溜所のある南さつま市加世田津貫で収穫した金柑をはじめ、鹿児島各地で収穫された9つのボタニカルと調和した、爽快感のある香りと味わいに仕上げました。
    ボタニカルをあしらった「薩摩ボタン」は、絵付け師・室田志保さんが現代に蘇らせた、薩摩焼のオリジナルデザインです。
    鹿児島の伝統技術と自然が表現されています。

  • まさひろ OKINAWA GIN

    蔵元:まさひろ酒造/沖縄県

    【アルコール度数】47%
    【原料】泡盛、シークワーサー、ジュニパーベリー、グァバ(葉)、ゴーヤー、ローゼル(ハイビスカス属)、ピィパーズ(ヒハツモドキ)

    ジンのもととなるジュニパーベリー。
    その主役を引き立てるシークワーサーと、南国を感じさせるボタニカルたち。
    泡盛の単式蒸留を2種類用いてその特徴を活かす、名付けて「ハイブリッド製法」。
    長年の泡盛製造で培った蒸留技術を活かし、独自の洗練されたジンを生み出すことに成功しました。

  • KOMASA GIN -桜島小みかん-

    蔵元:小正醸造 日置蒸留蔵/鹿児島県

    【アルコール度数】45%
    【原料】本格焼酎・桜島小みかん(鹿児島県産)・ジュニパーベリー・その他ボタニカル素材

    コマサジンの蒸留所のある鹿児島県で、冬の風物詩として親しまれている「桜島小みかん」をメインのボタニカルとしたジンです。
    桜島小みかんは、その名の通り、鹿児島の生活に密着した活火山「桜島」で育つ小さなみかん。
    直径4cmほどの小さな果実には、芳醇な香りと濃厚な甘みが詰まっています。
    『コマサジン 桜島小みかん』は、この香り高い小みかんをふんだんに使ったクラフトジン。
    ひと口飲んだ瞬間に押し寄せるように広がる、優しい柑橘の香りにきっと驚くはずです。

    ▼クラフトジンはこちら▼
    ジン